東京猫色
"トウキョウネコイロ" 東京の今を生きる野良猫たちを追った10人の写真家たちの記録と記憶。
3.25.2014
春色の朝
FUJIFILM X-T1
今更だけど
チルトするLCDって便利だw
池口正和
3.24.2014
1st Contact
3.23.2014
朝寝
EOS 6D, EF40mm F2.8 STM
朝寝?
いやいや、これから、寝るところ、だよね?
路地の奥。
人の手の届かぬ場所で。
心地よい温風を浴びながら。
・
自分のblog「TOKYO CATS」も更新しています。
同じ日、(ほぼ)同じ場所、同じ子。
「
距離
」
3.22.2014
猫の目警備員
小さなアクセサリー店、猫の目警備員が警戒中。
ガラスをたたかないで下さいね。
警備員が逃げますから(笑)
3.21.2014
ふーんだ。
あら、つれないのね(笑)
3.19.2014
照らされる夜
春近し雨あがる夜。
うごめきだすのは、猫。
そして人も、ですね。
歓送迎会帰りの酔いどれ帰り道にて。
3.17.2014
光が作る道
3.16.2014
待ってみる
EOS 6D, EF40mm F2.8 STM
待ってみる。
いいこと、ないかな...。
3.15.2014
バドミントン、する?
どうして、そんなところに
バドミントンのシャトルがあるの?
わからないけど、
バドミントンする?
って言われた気がした。
ちなみに、バドミントンであってバトミントンでない
10万ボルトであって100万ボルトでない瞳のようだ。
3.14.2014
ポカポカ陽気
はぁーー。今日はあたたかいのおー。
3.12.2014
日陰の小道
今日も会えたね。
そして、今日もこの小道をゆくのだ。
3.11.2014
今日という日。
FUJIFILM X-E1
あれから3年
決して忘れない
池口正和
3.10.2014
誰も知らない闇の中に。
3.09.2014
寝床
EOS 6D, EF40mm F2.8 STM
いつも、時間をかけて、きれいにしてもらっている。
だからいつでも、ここにいる。
3.08.2014
青空ふたりきり
青空の下、猫と戯れる。
写真撮って、撫でて、
撫でて、写真撮って。
しあわせ、しあわせ。
3.07.2014
チュッ
3.05.2014
あったかいとこ
あったかいとこを知ってる
あったかくなる時間も
あったかい人がいることも
3.03.2014
雪残りの道を。
陽当たりの悪い細道に、まだ脇に残る雪。
この空間だけ時間の流れがゆっくりなんじゃないかな。
なんて思いながら、足元は悪いけどちょっと通るのが楽しい感覚。
3.02.2014
警戒
EOS 6D, EF40mm F2.8 STM
気配を感じて振り向いた。
だけど片耳はしっかり、こっちを向いてるね。
向こうが7、こっちが3ってところかな?
でも、大丈夫。知ってるよ。
この路地の、僕と向こうの入り口との間には、
飛び込める暖かい穴が1つと、
逃げ込んで抜けられる、細いすき間が2つはあるってこと。
3.01.2014
あすなろ「あの扉」2
あすなろ「あの扉」第二弾。
勝手にシリーズ化
でも、まだまだ
あすなろ、あすなろ
の
「あの扉」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)