"トウキョウネコイロ" 東京の今を生きる野良猫たちを追った10人の写真家たちの記録と記憶。
君が好きそうな箱はいくつかあるけど
選んだのは一番小さいそれだった
決め手は体にフィットするところ?
*****
Naoe Shimada
いつもは静かな境内が今日はとっても華やか
ちょっとワクワクするね
都会の夜景も楽しもう
今日一日を頑張った人々の背中を見送る
梅雨空の東京
蒸し暑く重たい空気の路地を
涼しい顔で通り過ぎる
午前9時
花びら越しから降り注ぐ日差しも
黒猫にとっては既に暑いのだろう
深い茂みの奥へ
吸い込まれていった
もうちょっと一緒にお花見したかったな
2022年はすぐそこだ
いつも東京猫色ブログにたくさんのいいね!をありがとうございます
2022年が皆様にとって希望に溢れる年になりますように。
多少の困難があったとしても、こうしてひょいっと飛び越えられますように。
良いお年をお迎えください
頭のカボチャに目が釘付け
しのぎやすくなる時間帯まで
じっと我慢
辺りが薄暗くなった頃にすっと出てきて
遠慮がちに甘えてみたり。
午後6時過ぎ
眩い緑は落ち着いた緑へ
僅かに聞こえるのは草の揺れる音
今度は虫の声を一緒に聞きたいな
ひとり、ふたり…
その次かな
黒い衣に吸い寄せられたか
ふと気づくと傍らに。
爪痕もほぼ残りません
とのこと
冬のある日
サビっこにいざなわれ 左へ曲がると
キジ猫が佇んでいた
サビっこがすぐにタタタタと駆け寄る
まあるいふたつの影も愛しくて
ずっと見ていたいと思った
空に近い とっておきのスポット
陽射しの温もりが心地いい
景色は堪能できたかな?
流れるような美しいフォーム
青空の下 穏やかな時を満喫
そして 日が翳りはじめた頃に ムクッと起き上がった
お腹が空いてきましたか
腹時計は正確ね
猫たちも穏やかに暮らせる一年でありますように
早いもので今年もあと一週間ほど
あれやこれやと気ぜわしい毎日ですね
猫だって例外じゃなく忙しそうだ