ラベル EOS 6D MarkⅡ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル EOS 6D MarkⅡ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

10.06.2023

隠れん坊の聖地。

 


この町の再開発にもいよいよ拍車がかかった模様。

かつて何匹もの隠れん坊と出会ったこの聖地も姿を消しました。

ますます、気合の秋にせねば、ですね。


9.16.2023

見上げてごらん2。


ほら、やっぱり素敵な体験が。

人生、下を向いてばかりじゃいかん。

「いかん、いかんぞう~、弘二!」

フフっ。


9.06.2023

歩こう、歩こう。

 


もう一、二週間も待てば、そんな季節がやって来る。

気分もカメラも一新して、秋を迎えたいものですね。

フフっ。


8.26.2023

猫又は招く。

 


危ない危ない。

思わず迷宮への誘いに乗るところでした。

もっぺん、送り火を焚くか~。

8.16.2023

8.06.2023

エメラルド・ビーム。

 


近眼で老眼の上、熱射病予備軍でもある僕ですから

このような状況下では、ほぼ100%猫の姿を見逃してしまう~。

今回はクロ君が送ってくれたビームを辛うじてキャッチ

やあやあと再会の挨拶がかないました。

君を「東京猫色」で紹介するのは多分3回目。


東京猫色 : 一瞥もくれず。 (tokyonekoiro.com)

東京猫色 : ガラガラと路地に響けば。 (tokyonekoiro.com)


ひょっとしたら兄弟違いかもしれないけど。

これからも、ひとつ、よろしく。


7.26.2023

影の国から。

 


気付けば猫が影の国へと

姿をくらます季節の到来です。


昼下がり猫撮り派の僕にとって

まったく商売あがったり。

今年は一際長くなりそうだな…。


朝は寝ている、昼は暑すぎる

夜は飲んでいる…。

事ここに至って、何かをあきらめることでしか

シャッターチャンスは訪れなさそうです。


いやはや。



7.16.2023

当てにならない関守。

 


「うむ、通ってよし!」

猫好きの通行手形を確認する気ゼロ。

この後犬連れの通行人が来た際は

どこかに姿をくらましてしまった

少し当てにならない関守でした。



7.06.2023

寄れない悲哀。


 ジリジリとにじり寄る

路地の侵入者との間合いを推し量る君。

この距離が限界でした。

僕の靴が地面を擦った瞬間

君の姿は影の国へと消えていました。


う~む、最近近寄れない(泣笑)。

気持ちの焦りを見透かされているのかもしれないな。

仕事も生活も猫写も、ちょっと深呼吸。



6.26.2023

ふたりの距離感。


 気のすむままに遊びに興じる長毛の姫と

仲間に入りたくてたまらないクロ君。

ふたりの距離感が、昨日見事な ハーモニーを奏でた

カップルの域に達するまでは、まだまだ時間がかかりそうです。

6.16.2023

止めるなよ!


突然左下から飛び出したトラ君と視線ばっちり。

お互い予測していなかった出会い。

慌ててカメラを向ける僕と、僕を見つめて固まる君と。

しかし、次の瞬間には、止めるなよ!

と空威張り丸出しの誰かさん宜しく走り去りました。。

思わず、寅ちゃん、と見送った午後の一瞬間(笑)。





6.06.2023

微妙なふたり。

 


いつも一緒にいる癖に

クロ君が近寄ると、すっとかわす長毛の姫。

でも、ふたりは、いつも一緒。

クロ君の奮闘に期待!

5.26.2023

一瞥もくれず。


 そりゃあ影も髪も薄い人間だということは

自分が一番よく分かっているけれど

それでも2時間かけてここまで来たんだぜ、もう少し

愛想の一つもくれたっていいってもんじゃないかい…。


I先生を筆頭とする、向こうから寄ってくる

才能をお持ちの猫写真家さんたちがうらやましい~。


5.16.2023

夢中時間。

 


お気に入り毛布との格闘に夢中で

距離5mでカメラを向ける僕にまったく

お構いなしのシロ鼠君でした。


実はこの後、仲間に入りたくてたまらなかった

クロ君の急襲に遭い、大喧嘩へと至りました。


その様子は…、僕の腕前とカメラの性能では

到底追えるスピードではなく…。


と、さりげなく愛機に責任転嫁してみる(すまぬw)。

5.06.2023

板塀の呼ぶ声。


 ランドセルを放り出すや

全速力で幼なじみの家にダッシュ。

板塀の下から首を突っ込み

「○○ちゃん、遊びましょ!」と

三角ベースに誘い合うのが日課でした。


あれから半世紀以上が経ちましたが

楽しい幼年の記憶は今でも色あせません。


本日も懐かしい家並みを見つけましてね。

さすがに首は突っ込めないので

心の中で「ブチ男君、遊びましょ!」

と呼びかけてみたわけです。


そしたら、ね(笑)。

懐かしき思い出に、ありがとう。




4.26.2023

路地裏のライオン。

 


金色の光まといて路地裏に降り立つ。
(どこかで聞いたような台詞だな・・・w)

りりしすぎる君の横顔にしばし見とれた夕餉前。

3.26.2023

禰宜猫のおねだり。


宮司様が留守の間、神域は僕のテリトリー。 

お賽銭はカリカリで、ひとつよろしく。

3.06.2023

アスレチック。

 


神社境内は格好のアスレチックフィールド。

白クンの創意工夫を凝らした

春の遊びに終園時間はありません~。

2.26.2023

誰かが見てるゾ!

 


くわばらくわばら。

我ら猫撮りカメラマンにとりまして

この看板ほど肝を冷やされる警告はございません。

皆、人畜無害な連中なので、ひとつよしなに。