ラベル E-M1 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル E-M1 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12.15.2022

いつも そばに




猫が暮す街には
必ずそばに

いつも気に掛けてくれる
やさしい人たちの存在がある

その人たちへの感謝を
僕たちは決して忘れてはならない






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


東京猫色からのお知らせです。

東京猫色メンバー、新谷、石嶋、梅田の3人が年内で活動を終了します。
彼らの過去の投稿からいくつか。。。


東京猫色若手メンバー、石嶋泰也が年内を持って東京猫色の活動を終了いたします。
これまでの応援、ありがとうございました。

本日の写真は、2016年1月27日の石嶋の投稿から。


ちなみに、Web版の東京猫色ブログは、
右サイドバーからは年月別に、
左サイドバーからは撮影者別に、
まとめて記事を見ることができます。

石嶋の投稿記事一覧はこちらから↓

スマホ版は画面最下部にWeb版への切り替えリンクがあります。


石嶋さん、ありがとうございました!








9.01.2017

ラジオ体操





AM6:30

公園に響くのは
鳥のさえずりと
ラジオ体操の音楽

ヒトとネコ
それぞれに過ごす
いつもの朝




8.13.2017

夏休み






世間はお盆休み
東京の街はいつもより
少し静かに感じるかな?

そんなこと君たちには
関係ないか(笑)









7.23.2017

夕涼み






蒸し暑い夜の街

でもキミは知っているんだね
クーラーが無くても
快適に過ごせる場所





7.13.2017

表裏





ロッカーを隔てて
繰り広げられる2つの物語

世間にとっては、裏側
でも僕にとっては、表側




6.23.2017

6.03.2017

屋根の上のタカハシさん





やあ。
タカハシさん。

そこは風通しが良くて
気持ち良さそうだね。

ご一緒したいけど
瓦壊れちゃいそうだから
遠慮しとくね。

ではまた。







4.13.2017

小さな桜の木の下で





この日は寒く
桜もまだまだ
見頃では無かったけれど

なんだか
ほっこりしました。




4.03.2017

新たな一歩





" 新年度 "


新たな環境
新たな気持ちで
迎えている方々も
多いかと思います。
自分もその一人です。


前をしっかりと向いて
新たな始まりの一歩を
踏み出せればなと
思います。


本年度もどうぞ
よろしくお願い致します。


石嶋 泰也





2.27.2017

春の予感






暖かい太陽の日差しを浴びて
ヒトもネコもそれぞれ
思い思いにメンテナンス
これから来る季節に向けて





---------------------------------





2/22より、池袋WACCAで開催されておりました
『猫の世界 in WACCA 2017』が昨日無事終了致しました。

会期中、足を運んで下さいました皆様
また各メディアにてイベントをシェアして下さいました皆様
本当にありがとうございました。
今度ともどうぞ、よろしくお願い致します。





2.17.2017

お気に入りの場所






なんだね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

只今開催中です!

第8回 猫・ねこ写真展 PART1

会場 : 横浜 ArtGallery山手
会期 : 2017年2月9(木)~2月19日(日)
時間 : 11:00~18:00(最終日は17:00まで)
入場無料

「東京猫色」から、新谷、やすえが参加しております。




来週から開催です!

第三回「猫の世界 in WACCA 2017」

会場 : 東京 池袋 WACCA池袋
会期 : 2017年2月22日(水)~2月26日(日)
時間 : 11:00~21:00 (最終日は19:00まで)
入場無料

「東京猫色」から、池口、巣山、新谷、小滝、石嶋、荒川の六名が展示参加いたします。



お時間のある方は
是非、お越しください。


1.27.2017

あくび





街の片隅で
大きなあくび

そこはさぞかし
心地の良い場所
なんだろうね




1.17.2017

冬の朝の出来事





寒さ厳しい冬の朝
とある繁華街

シャツ一枚で
自分があたるはずの
ストーブを猫に向け

やさしそうに
猫と接する方が
いらっしゃいました。